御開扉(おかいひ)は無魔成満いたしました。
御開扉(おかいひ)とは、普段は閉じている秘仏を収める御厨子(おずし)の扉を、特定の日に限って開くことです。武相観音霊場は、12年に一度、卯歳の春だけ御開扉し、秘仏の観音様をお参りすることが出来ます。
①かつての武蔵、相模の国
東京都と神奈川県の県境に点在する
②卯歳だけ特別に
③観音様を祀るお寺・お堂が
④普段は秘仏!
開扉=厨子の扉が開き、お参り出来る
①②③④⇒武相 卯歳 観音霊場 開扉
期間 令和5年 4月 1日(土)から
4月30日(日)まで
宝暦9年(1759年)の開創以来、今回が
第23回目。第1回御開扉から264年。
県境に開かれた、歴史ある48の札所です。
巡拝の基礎
○48の札所どこから回り始めても構いません。
回る順番も自由です。
最初の札所で専用納経帳(300円)を
お求めください。
⦅ 専用納経帳 ⦆→表表紙、裏表紙、説明
★第一番 観音寺では 専用納経帳は、
売り切れました。他の札所でお求めください。
○専用納経帳はしがき → ◇はしがき◇
○各札所で観音様にお参りし御朱印(300円)
をいただいてください。
○電車・バスで参拝なさる方へ ↓ ↓
プリントして活用ください。 【 交通案内 】
○参拝者の皆様には、「卯歳」にちなんで
うさぎのバッジやブローチなどを身に着けて
お参りなさることをお勧めいたします。
参拝に際して ご注意
○気持ち良く参拝していただくため…
・受付時間は午前9時から午後5時までです
・ごみは各自でお持ち帰りください
・境内、堂内では騒がないようにしましょう
○観音様に失礼のないよう…
・境内に入るときはさしつかえない限り
帽子をとりましょう
・各自でお数珠を持参しましょう
・御朱印を受ける前にきちんと参拝しましょう
・内陣は立ち入り禁止です
・堂内での写真撮影は一切禁止です
バス巡拝 ツアー情報
★武相卯歳観世音札所連合会としては
バス巡拝ツアーは開催しません。
○ツアー会社企画のバス巡拝ツアーは
予定人数に満たないため中止となりました。
札 所 情 報 ーー 札所番号順
第1番 観音寺
○「卯歳」にちなんで
こんな風に『うさぎ』を飾っています。
○一番札所のちょっと解説 → ◇解説◇
第2番 隨流院
○観音様は三階の本堂でお参りできます。
○参拝者の皆様への対応が難しい時は、
ご朱印を無人にて頒布いたします。
○境内には駐車できませんので
周辺駐車場をご利用くださいますように。
☆参拝者の皆様には誠に恐縮でございますが
ご理解の程よろしくお願いいたします。
第5番 養運寺
○お開扉ポスター、パンフレット表紙掲載の
『観音様』にもお会いする事ができます。
第18番 髙乘寺
○4月8日 花まつり
・13:00~永縁の灯毎歳供養
・14:30~花まつり講演会
詳しくはこちら → ◇髙乘寺◇
第37番 祥雲寺
○4月の土日祝 フェス開催
・9時から15時まで
詳しくはこちら
↓ ↓
◇祥雲寺1◇ ◇祥雲寺2◇
ウェブ担当第1番観音寺です
各札所責任者・関係者様へ
札所情報 募集中
法要・イベント開催、グッズ情報など
有ればメールで 第1番 観音寺まで
(資料はjpg,PDF等添付で)
QRコードPR用ポスター
ポスター作成しました
A4の普通紙、写真用紙にプリント
して掲出してください→ ◇ポスター
リンク集 と 道具箱
○Wikipedia ー 武相卯歳観音霊場 ー リンク
○タウンニュース(さがみはら緑区版)
タウンニュース(町田版)
に武相観音が掲載されました。
○大和市イベント観光協会のWebsite
新着情報 2023.3.17に
武相観音が掲載されました。
○【 札所連合会 道具箱 】
☆この Web Site を
Facebook、Twitter、Instagram 等
で拡散・シェアをお願いします。
☆ご質問、お問い合わせ等は ↓ ↓ ↓
メールアドレス kannonji@jcom.home.ne.jp
〒242-0001
神奈川県大和市
下鶴間2240
TEL 046-274-2451
FAX 046-272-5893